|  Fライナー運転開始2016年3月26日
3/26ダイヤ改正より、東京メトロ 副都心線を介して直通運転を行っている東急 、横浜高速鉄道 、西武 、東武 で、それぞれの線区内の最速種別で運転を行う「Fライナー」が新設された。 東武線では急行、西武線では快速急行、副都心線では急行、東急東横線およびみなとみらい線では特急として、日中、東武線と西武線はそれぞれ30分に1本、小竹向原以南の副都心線、東急東横線、みなとみらい線では15分に1本の間隔で運転されている。 ちなみに「F」は「Fast(速い)」「Fukutoshin(副都心)」「Five(5社)」を意味している。東京メトロ7000系 Fライナー 【7101】 2016年5月5日 東急東横線・学芸大学
東京メトロ10000系 Fライナー 【10005】 2016年5月5日 東急東横線・祐天寺
東急5050系4000番代 Fライナー 【4107】 2016年5月5日 東急東横線・祐天寺
西武6000系 Fライナー 【6004】 2016年5月5日 東急東横線・学芸大学
東武9050系 Fライナー 【9151】 2016年5月5日 東急東横線・学芸大学
 |